ZENDAIMIMON
ZENDAIMIMON



ZENDAIMIMON車用コーティングスプレー200ml


洗車直後にシュッとスプレーして拭くだけ!失敗しない簡単コーティング


簡単なのに艶が出て、汚れがつきにくく落としやすい!

 

普段使いに最適な

特殊カーボン配合の簡易コーティング剤です。

 

 

ZENDAIMIMON詳細はこちら

 

 

”車を綺麗に保ちたい”
でも、ノーメンテナンスで綺麗な状態を長期間キープできるコーティング剤は存在しません。
プロによるコーティングがしてあっても、雨ジミやウロコ、鉄粉など、通常の洗車では取れない汚れでお困りではないですか?

ZENDAIMIMONは、メンテナンスの手間を最小限に押さえつつ、車の美観を保つ目的で開発されたコーティング剤で、 特殊カーボン配合の硬化しない特殊な保護膜で様々な汚れから車を守ります。

汚れがつきにくく、付いた汚れを落ちやすく
黄砂、花粉、鳥糞、虫、ピッチ、タール、ブレーキダストなどの落ちにくい汚れも、専用洗剤などを使わずに水だけで落とせるようになります。
施工をとにかく簡単に
洗車後の乾拭きなしで、濡れた状態にスプレーして伸ばしながら拭き上げるだけの簡単施工。
施工性にこだわり、極限まで施工性を高めているので、ムラになりにくく誰でも失敗がありません。
はZENDAIMIMONは、元々はコンクリート付着防止のコーティング剤として研究がスタートしています。
3年程前に遡りますが、コンクリートを混ぜる大型機械の鉄板部分にコンクリートが付着するのを防ぐコーティング剤の開発依頼を受けて、研究を開始しました。
開発の初期段階では、硬い物質でコーティングする方向で実験を行いましたが、どんなに硬いコーティングでも、最後は砂利などで削られて剥がれてしまうという失敗を 繰り返していました。
そこである時ふと考えたのが、中華鍋(鉄鍋)とフライパン(フッ素樹脂加工)の違いでした。
フッ素樹脂などを焼き付けて何層にもコートしたフライパンでも、使っていくうちに加工が傷み、焦げ付くようになります。しかし、中華鍋は調理による定期的な給油で 永久的に焦げ付きにくいツルツルの状態をキープできる。この違いから、硬い物質で固めるコーティングでは限界があると考え、固まらないコーティングの開発のヒントになりました。
そして、開発者が元々洗車マニアと呼べる程に洗車が好きだった事もあり、このコーティングを車用に応用出来ないかと、試行錯誤を繰り返し、効果と施工性を 高めたコーティング剤の開発に成功しました。
施工のしやすさには特にこだわり、コーティング初心者でも伸びが良くムラになりにくい処方で、施工後は洗車自体が楽になります。
効果については当初見込んでいた効果を上回り、従来のコーティング剤にはない効果を発揮する為、ZENDAIMIMON(前代未聞)と名付けました。

ZENDAIMIMON詳細はこちら